山車(神輿)半纏・法被|祭衣装や装飾品のオリジナル製作専門店。半纏や法被、名入れ提灯など卸ならではの激安価格にて特注制作にて販売中!

  1. トップ
  2. 祭衣装に最適な半纏・法被
  3. 山車(神輿)半纏・法被

山車(神輿)半纏・法被

祭りの担ぎ手達の勇ましさと心意気を伝える山車・神輿半纏。お仕立て方法から印刷方法まで、お客様のこだわりを当販売店が格安価格以上の品質で形にします。

お祭で最も華やかな出し物といえば、やはりお神輿を外すことはできません。町内を練り歩く神輿はメインイベントとして多くの人々の注目が集まります。担ぎ手たちの衣装は、勇ましさと心意気を伝える重要な演出要素です。

是非この世に二つとないオリジナルの特注半被を注文制作して、祭りへの意気込みを表現して下さい。

当通販サイトならそのお手伝いを激安価格で承らせて頂けます。伝統的な染めの名入れオーダー制作から、高精細フルカラープリントまで自信と責任をもってお届け致します。

山車や神輿で製作する半纏-一般的なサイズ

祭りの山車・神輿用に激安作成される半被は、「着丈100・身幅66・袖丈33(㎝)」が標準的な仕立て寸法になります。やはりコスチュームとしての意味が強いため、通常よりも丈が長いサイズをお求めになるお客様も多いです。

袖の脇部分の縫い合わせを特注のR状にすることで、耐久性が増し、祭での激しい動きを伴うパフォーマンスでも長くご愛用頂く、はっぴの制作が可能になります。

法被の長めサイズ

山車や神輿用に作成する半纏-おすすめ生地

定番カツラギ綿
カツラギ仕様

厚手の綾織り生地で、耐久性に優れます。生地感は柔らかいので、はっぴとして購入作成した時に重苦しくなることはありません。祭衣装以外に、元々は職人の作業着としても使用されていたはんてんの定番激安生地です。

風合いシャンタン綿
シャンタン仕様

シャンタン生地の表面には、横方向に太い紬が走っているのが特徴です。この素材で祭りの法被をオリジナル製作すると、和テイストが強く独特の風合いになります。薄手ですので、格安で軽やかに着用して頂けます。

 

▲ページトップへ戻る

祭アイテムのオリジナル製作に関するご質問やお問い合わせはフリーダイヤルまで

祭アイテムのオリジナル製作に関するご質問やお問い合わせはフリーダイヤルまで

山車や神輿で使われる半纏-デザインサンプル

神輿用半纏の一般的デザインパターン

山車・神輿の迫力を一番に伝えるオーダーコスチュームとしての法被・袢纏。祭りを盛り上げる担ぎ手達にふさわしい、印象的な名入れプリント品を激安価格でお仕立て致します。

山車・神輿半纏に印刷すると映えるオリジナルデザインとして、「裾柄」が挙げられます。裾柄とは肩周りから腕にかけて名入れされたものです。袖にラインが入ることで、担ぎ手達のダイナミックな動きが強調されます。

山車や神輿の用途として半纏製作をお考えの方へ

お祭の風景で何が一番初めに思い浮かびますか? やはり「お神輿」ではないでしょうか。山車・神輿の担ぎ手達が着る半纏は、丈を長めに作成するのが特徴的です。

オリジナルはっぴ・はんてんの裾がはたはたと音を立てて風に翻る姿は、祭に参加する担ぎ手達をより凛々しく、勇壮に見せてくれます。身丈は平均約100cm程度と、通常の製作パターンよりも15~10cm長くなります。

また生地も、ハリ感と重厚感のある厚手タイプから軽やかな印象の格安薄手タイプまで幅広く対応しておりますので、お客様が理想とする形で製作して頂けます。

現在、山車・神輿の担ぎ手達が着る祭事衣装として定着している法被・袢纏は、元々商人や職人の普段着でした。祭りの神輿担ぎに動き易い法被は最適な服装ということで、半纏を装束として着るのが定番化したのです。

今では商人の作業着よりも、皆で同じものを着て結束を深めるという意味合いが強くなっております。

▲ページトップへ戻る

祭アイテムのオリジナル製作に関するご質問やお問い合わせはフリーダイヤルまで

祭アイテムのオリジナル製作に関するご質問やお問い合わせはフリーダイヤルまで

copyright © 祭の卸.com All Rights Reserved.